2011年09月06日
不良品バッグ
いつ、どこで、いくらで買ったか、
全く覚えていないけど、
夏らしくてお気に入りのバッグ

今年も活躍してくれたけど、
至るところに不備が見つかって、
修理を試みるわたし。
まずは、表に施してあるスパンコール
びろ〜んと3本ばかし、
剥がれてます
接着剤を手にもつけながら、
なんとか修理完了
そういえば、内ポケットも、なんか修理せんばやったような…
確認してみると…
チャック開けても
ポケットがない
ポケット生地はちゃんとあるのに、
ファスナーと一緒に、
ポケットを閉じるように、わざわざ縫い付けてあるし
縫い糸をほどいて、修理を試みるわたし。
なかなかいい感じにできそうと喜んだのも束の間…
チャック開きっぱなし
1個1個噛み合わせて修理してみるも、チャック開け閉めすると、やっぱり閉まらない
とりあえず縫い付けて、
ポケット修理完了
でも、やっぱりファスナーがいいなと思い、
ファスナー購入
今から縫い直しまぁ〜す
全く覚えていないけど、
夏らしくてお気に入りのバッグ


今年も活躍してくれたけど、
至るところに不備が見つかって、
修理を試みるわたし。
まずは、表に施してあるスパンコール

びろ〜んと3本ばかし、
剥がれてます

接着剤を手にもつけながら、
なんとか修理完了

そういえば、内ポケットも、なんか修理せんばやったような…
確認してみると…
チャック開けても
ポケットがない

ポケット生地はちゃんとあるのに、
ファスナーと一緒に、
ポケットを閉じるように、わざわざ縫い付けてあるし

縫い糸をほどいて、修理を試みるわたし。
なかなかいい感じにできそうと喜んだのも束の間…
チャック開きっぱなし

1個1個噛み合わせて修理してみるも、チャック開け閉めすると、やっぱり閉まらない

とりあえず縫い付けて、
ポケット修理完了

でも、やっぱりファスナーがいいなと思い、
ファスナー購入

今から縫い直しまぁ〜す

Posted by せりか at 11:28│Comments(0)
│わたし。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。