スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
 

Posted by さがファンブログ事務局 at
 

2012年08月20日

塩昆布

3歳にして、

てか、もっと前から

塩昆布が大好きな娘ちゃん☆



保育園に持っていく白ご飯に

塩昆布をかけてと頼まれ

持たせたら、

先日「塩昆布、もう保育園にはかけていかん」
とな・・・

「のりたまがよか☆みんなかけてこらすけん」


う~ん、なんかあったな・・・と思い

詳しく聞いてみると、


あるお友達から

塩昆布がふやけて白ご飯が茶色になってるのを

「うんこのごたん」
と言われたそうな!


食べ物をそういってしまうとダメダメ~!


幼児が放った言葉ではあっても、


かなり悔しく悲しい気持ちになりました、、、


娘ちゃんには

「塩昆布、おいしかとにね~
 
 〇〇ちゃんは、塩昆布のおいしかとば、

 まだ知らっさんとばいね~

 保育園には持っていかんでもよかけん、

 おうちで食べたらよかたい」

と言い、娘ちゃんも

「毎日塩昆布ばおうちで食べる!」

と言いました☆



食べ物だけに限らず、

例えば洋服や髪型や顔や持ち物とかのことで、

人を批判するって、

ちびちゃんには覚えてほしくない事だな~ 


Posted by せりか at 08:54Comments(2)愛娘
 

2012年05月19日

バス旅行☆

ご無沙汰しております!

結構忙しい毎日を送っておりまして・・・

編み編みもあいかわらずやってますが、

仕事と家事と子育ては、やっぱり大変ですね!


さてさて、

昨日は娘ちゃんの保育園のバス旅行に行ってきました☆

大食いお母さんは、お弁当で満足できないくらい、

娘ちゃんが食べておりました!!!




左上おにぎりの下には、

三角おにぎり4つで作ったクローバーが隠れてます☆




ラストのミニトマト食べ!



でかい弁当箱を、当たり前のように持ってる姿が

大食いの証拠かしら(ププッ)

3歳半の娘ちゃんにはでかい弁当箱・・・



ちなみに、このお弁当箱、

18cm×18cm×高さ14cmのバッグに収納できる

2段の弁当箱です!

二人で空っぽになりました~☆

去年も空っぽになってたっけ・・・


そういえば、

弁当たいらげた後に、

当たり前のようにおやつをほおばってました・・・

どうりで3歳半で19kgあるはずだ!!! 


Posted by せりか at 10:52Comments(2)愛娘
 

2011年11月28日

七五三

先日、3歳の娘ちゃんの七五三の写真撮影に


行ってきました~!


そんで、昨日出来上がりを取りに行くと・・・








うふふ☆


身内にはたまらない出来に、大満足☆ 


Posted by せりか at 09:42Comments(8)愛娘
 

2011年10月22日

赤ちゃん

できてません


なのに、このタイトル


実は、娘ちゃん、赤ちゃんごっこをしてまして


赤ちゃんになるのは、


もちろん、





わたし………





一日に何度も『赤ちゃん』と呼ばれております


自分の事を『しほママ』と呼び、


『だっこ〜』と言っては、


引きずりまわされ


『ちゅっちゅ〜』と言っては、


露にした娘の乳を無理矢理両方吸わされ


それでも赤ちゃんは、赤ちゃんのまま、


料理を作ります


世話焼きな『しほママ』に、


手を焼く赤ちゃんです 


Posted by せりか at 08:59Comments(2)愛娘
 

2011年10月21日

娘の発言内容に…

前日、ごぼうの唐揚げを作ったわたし。


娘がつまみ食いしてからの一言…


『ちょっと、塩のからかねっ』

3歳児の発言やなかばい


付け加えて…


『ちょっと、お茶のもうか』

おばちゃん、通り越して、


ばあちゃんみたいな発言



昨夜は、娘に


『○○先生、きとらした


との私の質問に、


『びーでおやすみやった』


わけわからん


今朝、先生に話してみると、


『びーは、シフトのBなんですけど、よう覚えとらしたですね』


との事


先生、会話に気をつけてくださいね


うちの娘、よう聞いて、覚えとらすですよ 


Posted by せりか at 11:53Comments(4)愛娘
 

2011年08月10日

頭がでかいから・・・




似合いすぎ


大人のサングラスなのに、


頭でかいから


ジャストサイズに見えちゃう


お父さんのだけど、


お父さんより似合うし 


Posted by せりか at 09:18Comments(0)愛娘
 

2011年08月09日

水着がセクシ〜

今年は大きいプールに入れようかと思い、


娘ちゃん用に浮き輪購入


ついでに水着も買っちゃった





オサダで1000円の・・・







お母さんの水着・・・


35歳には派手すぎよね


だって、安かったっちゃんもぉ〜ん 


Posted by せりか at 10:54Comments(0)愛娘
 

2011年08月08日

お揃い☆

あいかわらずの


まんまるしほたん



どっちが、


母か娘か


わかるかな


足のサイズは・・・


しかし、足の太さは・・・


来月3歳になるけど、


体重は17kg


こないだ手足口病で痩せて


17kgです 


Posted by せりか at 10:11Comments(4)愛娘
 

2010年10月30日

おにぎり配達人

米派のしほたんのために、

小さい丸いおにぎりを握ります

今朝、握り終えた直後に

しほたんがお母さんをお迎えに

台所へやってきた

手を握って『お母さん、こっちぃ〜』と引っ張る。

『おにぎり、持っていかんば』との母の声は届かず…

居間に着くと、

『こっけ、すわんしゃい』

(うれしかにゃ〜好かれて)

お母さんが『おにぎり、台所にあるよ持ってこんば』と言うと…




『お父さん、持ってきて』


2歳の娘にパシリとして使われる父…



ご愁傷さま…
チーーーーーン 


Posted by せりか at 09:09Comments(0)愛娘
 

2010年10月28日

体重が増える理由

しほたんの体重が増える理由…

それは…




『食べるから』




25日に熱を出して、

昼過ぎに寝てる間に

39.7度まで上がった

なかなか水分も取れなくて、

もちろん食べる事もできず、

お母さんは心配しながら

様子を見てたら、

夜になって、りんごを食べると言ってきた

熱がある中で、

しほたんは皆さんの期待を裏切らず、





4分の3ちょい食べた



そりゃあ、

肥えるさぁ… 


Posted by せりか at 18:58Comments(4)愛娘
 

2010年10月28日

私のサンマがぁ…

義母が10日ほど家を留守にしていた間に、

北海道のサンマを3尾買いました〜

楽しみにしてたら、

食べる予定の日に、義母帰宅

仕方ないから、お母さんはしほたんと1尾を食べる事に…


夕方帰宅したしほたん、

嬉しい事に、じいちゃん家で煮魚とご飯を食べてきたらしい

サンマはお母さんがいっぱい食べれると思い、ウキウキ

いざ夕飯時になると…

『おさかな、たべるぅ』

とせがむしほたん…

少しあげると、

『まだたべるぅ』

食べやすく小さくしてたら、

『ちいさい、いやぁ〜

と泣きわめく始末

結局残ったのは内臓付近のみ

しほたん、お父さんにもサンマをねだったのは、

言うまでもない… 


Posted by せりか at 10:03Comments(8)愛娘
 

2010年10月28日

キウイ大好き

しほたんは、

果物大好き

野菜は嫌い

そんなしほたんは、

昨日の夕飯を見て…

『こい(ブロッコリー)は…いらん』

『キウイ、食べるぅ〜』

しまいには、お母さんの輪切りキウイを見つめて、

『あ〜』と口を大きく開けて催促

あっという間にお母さんのキウイをたいらげ、

『おかあさんと、たべちゃった

とかわいらしく笑顔で報告

それからしばらく遊んでいたら…

『ばかちん』

って言われたお母さん

どこで覚えてきたとやろ 


Posted by せりか at 08:07Comments(6)愛娘
 

2010年10月23日

こんなに大きくなりました

最近のしほたんです☆


いろんな意味で、


大きくなったでしょ


 


Posted by せりか at 14:13Comments(7)愛娘
 

2010年10月23日

お魚大好き☆

しほたん、野菜はトマト以外は食べません・・・

トマトならいくらでも入るくらい大好き!

そして、お母さんに似たのか、

お肉よりもお魚が大好き☆

昨日は北海道産鮭を焼きました!

4切れのうち、小さい2切れをしほたんのお皿に盛る。

しかし、食べてたら、余りそうだったから、

少し残して、お父さんにあげると・・・


「お父さんの、しほんとば、とらしたぁ~!」


食べ物の恨みは、恐ろしい・・・

さすが、母ゆずりの食べ物への執着心!

しほたんのお皿へ戻したら、

納得したご様子・・・



今朝は、釜揚げしらすをおにぎりにまぜようとしていると、

子供イスを持って、しほたん台所へ参上。

「おかあさん、なんしよっと???」

釜揚げしらすを「小さなお魚さんよ。おにぎりにするけんね」

と言うと、

「お魚たべるぅ~!!!」

一口あげると、

「まだ、お魚たべるぅ~!!!」

としつこくねだる!

醤油で味付けしてたけど、根負けして、少ぉ~し

しほたんのお口へ投入!

またもや、満足げな表情をしてる・・・

できたおにぎりを、いつもよりスピーディーに完食!

その後、バナナ1本も完食・・・そりゃ太るって・・・ 


Posted by せりか at 09:00Comments(4)愛娘
 

2010年10月22日

おもしろ発言

みなさま、ご無沙汰しております・・・

毎日多忙でなかなか投稿できてませんが、

あまりにもおもしろ発言があったので☆



先日、しほたんが

「ママしてぇ~」

と歯磨きをおねだり!

普段は「おかあさん」としか言わないのに、

なぜか歯磨きの時は「ママ」と言う・・・

洗い物をしてたから、

「お父さんにしてぇ~って言うておいで」

と言われたしほたん。

言われた通りにお父さんの所へ行って

「お父さん、してぇ~」と歯磨きをおねだり!

しかぁ~し!

持ってた歯ブラシで、棚の上やらカーペットをごしごししていたらしく、

「汚れとるけん、その歯ブラシでは歯磨きできんよ!」

と言われ、いそいそとお母さんの所へ。

そしたらしほたんは、

「お父さんの、やぐらしかって言わしたぁ~」

と報告!!

しほたんに、お父さんの本音がばれたのだろうか・・・

台所で洗い物の手を止めて、思わず爆笑・・・☆ 


Posted by せりか at 11:07Comments(2)愛娘
 

2010年08月24日

多忙だった8月

なぜ、サボり魔になってたかというと…



1、しほたんが1週間ほど保育園に行けない危機にたたされた

詳しくは言えないけど、大変やった
結局は2日休んだだけぇ〜


2、休みの最中、しほたん大ケガ

3段の階段の上からでんぐり返しで落ちて、額をパックリ2cm弱のキズで、医療用ホッチキスで縫合処置
私の目の前で『ガチャンガチャン』と、2箇所やられてた
1週間後に無事抜糸終了

3、癒しの50代の仕事仲間の方が退職

残った20代の子とは仲良くしてるけど、40代の問題児さんは、あいかわらず暴走しまくりで、かなり周りから白い目で見られてる




なんだか、くたびれた8月でした

そんなしほたんも、来月誕生日

2歳になりまぁ〜す

14.7kgでぇ〜す 


Posted by せりか at 13:50Comments(11)愛娘
 

2010年07月22日

貯金箱を見て…

最近成長がすごいしほたんは、


貯金箱の裏のふたに書いてあった、





こんなマーク(ほんとは緑色)を見て、


『ばあちゃん


といきなり言うたとです


かなりびっくいしたわたし。


だって、うちのばあちゃん、Aコープに勤めよるっちゃんも〜ん


しかも、貯金箱の穴を指差して、


『おかね、いれるて


だって


我が家では教えてましぇ〜ん 


Posted by せりか at 13:15Comments(2)愛娘
 

2010年07月21日

ぞ~おさん☆

最近再びブログさぼりのわたし・・・


実は、モバゲーにハマっております(汗)


旦那と一緒に・・・海賊トレジャーやってます・・・


これが、まじで忙しい・・・


イベントだらけで、毎日夫婦で奮闘中sweat01



さてさて、本題に!


しほたん、お歌が上手☆


お話も上手で、1歳年上のいとこより、話言葉が理解できる☆


お歌もメロディーがしっかりしてきたな~☆


昨夜は20時就寝で・・・


夜中1時すぎに、いきなり何かを歌いだした!!!


目は・・・


閉じてるしっ!!!


続けて「ぞうさん」を歌いだす!


しかも、3回も!!!


やはり目は閉じてるしっ!


寝言ならず、寝歌を発したしほたんでした☆


ちなみに、と~しゃんの最新寝言は・・・


「扇風機の飛んでいきそうで怖かと、風力の強かけん・・・」


でした!風力を弱から中に変えて、風の音が大きくなって


さぞ怖かったそうな・・・


一応33歳の大人です・・・ 


Posted by せりか at 08:57Comments(8)愛娘
 

2010年07月12日

まりも会症候群

しほたん、


あれでも、まりも会、


大好きみたい


今日は、おかあたんの携帯をのぞきこみ、


『ぽ〜ちゃん、おしり、みるぅ

『(まりも家の小僧)くん…(まりも家の次女)ちゃん


と言い、画像を催促


ぽ〜ちゃんと、まりも家三人兄弟の画像を、


画面メモしてるわたし


見せると…携帯画面に…


好き好き〜っと、ほっぺをすりすり


しかも、にやけながら


いっぱい遊びたかったとやろなぁ〜


少しずつ、慣らすか 


Posted by せりか at 22:44Comments(8)愛娘
 

2010年07月12日

看板娘デビュー

昨日、しほたんと選挙に行ってきましたぁ〜


スムーズに投票もすんで、


靴履いて帰ろうとしたら…


スロープのとこで走り回って、


帰る気配なし


投票に来る方を何人見たっちゅ


帰る方に、何回『ばいばぁ〜い』って言うたっけ…


保育園のお友達にも会ったり、


おばあちゃんに『よ〜肥えとらす』って言われたり、


かれこれ20〜30分はおったはず


まるで、選挙会場の看板娘やったばい


 


Posted by せりか at 17:24Comments(4)愛娘